
ポイント還元率は、どのゴールドカードも大差ないんじゃないの?

あなたにだけ教えちゃいます!
実は、エポスゴールドには「選べるポイントアップショップ」という、あなたの利用スタイルに合わせてカスタマイズできる秘密のサービスがあるんです。
さらに、エポスカード会員なら誰でも使える「エポスポイントUPサイト」と組み合わせることで、ポイント爆増。
この記事では、エポスカード会員からプラチナ・ゴールド会員まで、それぞれ得られる特典を最大限活用する方法をご紹介していきます。
今すぐ、あなただけの”お得“の見つけ方をのぞいてみませんか?
エポスゴールドカードのメリット
エポスゴールドカードの魅力は、日々のお買い物でしっかりと実感できる充実した特典にあります。
3つのメリットと他社比較を見ていきましょう。
年会費無料

ゴールドカードは年会費が高いと思っていませんか?
エポスゴールドカードは、新規入会初年度年会費5,000円(税込)で始められ、年間50万円(毎月約4.2万円)以上の利用で翌年以降は永年無料に。
また、以下の方は初年度から年会費永年無料でゴールドカードが持てます。
・通常のエポスカードを利用中でインビテーション(招待)が届いた方
・プラチナ・ゴールド会員の家族からの紹介がある方
普段のお買い物をエポスカードに集約するだけで、年会費無料のゴールドカードが手に入ります。
ポイントが効率よく貯まる
エポスゴールドカードの通常還元率は0.5%ですが、「選べるポイントアップショップ」に登録したお店では1.5%まで還元率がアップします。
さらに「エポスポイントUPサイト」経由のお買い物なら、最大15%の高還元も可能になります。(一部ショップのみ)

ポイントアップの裏技は後ほどご紹介しますね
充実の会員特典
エポスゴールドカードは、国内空港ラウンジが無料で利用できるほか、年間のご利用額に応じてボーナスポイントがもらえます。
また、海外旅行傷害保険も付帯されているため旅行も安心です。
特典内容や活用方法については、別の記事で詳しくご紹介していますので、ぜひこちらもご覧ください。
\エポスゴールドカードについてはこちら/
他社との比較
人気のある年会費無料ゴールドカードと比較してみましょう。

エポスゴールドカードは年会費永年無料の条件が年間50万円利用と設定されており、他社と比べて達成しやすい金額となっています。
また、提携店舗によって還元率は異なりますが、最大還元率で比較すると高還元と言えます。
空港ラウンジや海外旅行傷害保険など基本的な特典も充実しており、総合的に見てバランスの取れたゴールドカードといえるでしょう。
選べるポイントアップショップ
「選べるポイントアップショップ」は、エポスカードのプラチナ・ゴールド会員限定サービスです。
サービスの特徴
対象ショップは300以上あり、その中から最大3つのショップを選んで登録ができます。選んだショップでのお買い物では通常の3倍のポイントが付与されます。
このサービスは、ユーザーのライフスタイルに合わせて選べる対象ショップの幅が圧倒的に広いことが特徴です。
普段利用するコンビニやスーパーはもちろん、公共料金の支払いまで選択可能。その時々のニーズに合わせて店舗を変更できる柔軟性が魅力です。
登録方法
登録変更は、公式アプリまたはエポスNetから簡単にできます。
アプリ
トップページの下部にある「カード」をタップ

「メニュー・設定」をタップ

「プラチナ・ゴールドカード特典」をタップ

「ショップの登録・変更」をタップ

好きなショップを選んで完了です。

エポスNet
トップページの下に「各種サービスご利用状況」が表示されるので「選べるポイントアップショップ」をクリックすればショップ登録ができます。

注意点
・登録後3ヶ月間はショップの変更ができません
・ボーナスポイントは利用月の翌月20日頃に加算
・一部店舗(オンラインショップ含む)ではポイントが正しく計上されない場合があります
・ポイントが加算されない場合は、カスタマーセンターへご連絡ください
使い方のコツと裏ワザ
登録ショップの選び方のコツと、「エポスポイントUPサイト」を併用した裏ワザをご紹介します。
登録ショップのコツ
よく利用する店舗を登録することが、効率的なポイント獲得の基本です。
【日常の買い物でコツコツ貯めたい】
対象ショップの中から普段利用するスーパーやコンビニを登録すれば、いつもの買い物でポイントが貯まります。
【イベントに合わせて一気に貯めたい】
引っ越し時はニトリやビックカメラ、プレゼントシーズンはルイヴィトンやティファニーなど、イベントに合わせて店舗を変更すると効率的にポイントが貯まります。
ただし、登録後3ヶ月は変更できないため、計画的な登録がポイントなります。
ポイント爆増の裏ワザ
エポスカードには「エポスポイントUPサイト」という、全エポス会員が使える隠れた特典があります。
対象店舗(楽天、Yahoo!ショッピング、無印良品、ユニクロなど)で買い物をする際、このサイトを経由するだけでポイント還元率アップ。さらに「選べるポイントアップショップ」と併用すれば、ポイントが驚くほど貯まります。
↓画像にする
【ポイント付与例:ビックカメラの場合】
200円の買い物で付与されるポイント
・通常:1ポイント
・選べるポイントアップショップ:2ポイント
・エポスポイントUPサイト:2ポイント
合計5ポイント
※通常ポイントは重複せず、ボーナスポイントは通常ポイントと加算日が異なります
おすすめのショップ
ここでは、特におすすめのショップをご紹介します。
選べるポイントアップショップ
1.日常の買い物に便利なショップ
- イオン、セブンイレブン、ドンキホーテ:日常の食材や飲み物など、毎日の買い物で効率ポイントを稼ぎたい方に。
2.ファッション利用におすすめのショップ
- ユニクロ、GU、ZARA、H&M:最近のファストファッション業界で人気のブランドも登録できます。
3.高額な買い物におすすめのショップ
- ヤマダ電機、ニトリ:家電や家具など、高額な買い物を予定している場合に最適です。
4.季節イベントに最適なショップ
- 三越伊勢丹、高島屋:プレゼントシーズンや特別な贈り物を選ぶ際におすすめ。
- LOFT:文房具やちょっとしたギフトなど、気軽に選べる商品が豊富です。
エポスポイントUPサイト
※こちらは選べるポイントアップショップでは選択できません
1.日常の買い物に便利なショップ
- 楽天市場、Yahoo!ショッピング:ネットショッピングの定番。日用品から家電まで幅広いニーズに対応できます。
2.高額な買い物におすすめのショップ
- 無印良品:収納グッズや家具などアイテムを購入する際に活用すると便利です。
- apple:スマホ購入の際におすすめです。
まとめ
エポスゴールドカードは、日常の買い物で効率よくポイントを貯められる魅力的なサービスが充実しています。特に「選べるポイントアップショップ」の柔軟性は他社カードにない大きな特徴です。
エポスカードを検討中の方は、年会費無料で持てるゴールドカードへのステップアップも視野に入れてみませんか。
現在通常エポスカードをご利用中の方は、「エポスポイントUPサイト」でポイントの貯まり方を、ゴールド会員の方は「選べるポイントアップショップ」をぜひ活用してみてください。
あなたの毎日をもっとお得に、もっと便利に。エポスカードで新しい毎日を始めてみませんか?
コメント